【新潟市の歯科】顎関節症の原因と症状について
- HOME
- 歯科に関するお役立ちコラム
- 【新潟市の歯科】顎関節症の原因と症状について
【新潟市の歯科】顎関節症の原因と症状について
新潟市の歯科で受診が多い「顎関節症」の原因は顎周囲の筋肉の炎症や顎関節への負担、関節のクッション部分のずれです。開口障害や顎関節からの異音、顎周囲の筋肉の疼痛が主な症状として挙げられます。
顎関節症の原因と症状について
顎関節症は子供から大人まで、年齢や性別に関係なく発症します。そのため、私たちの身近に潜む疾患といっても過言ではありません。ここでは顎関節症の原因と症状について、詳しくご紹介いたします。
顎関節症とは
顎関節症は、何らかの原因によって「口が開かない」「口を開けると痛みが生じる」「顎を動かすと音が鳴る」などの症状を伴う状態です。命に直結する疾患ではないものの、食事や会話のシーンで影響を及ぼし日常生活の質の低下を招きます。スマートフォンを長時間使用することで無意識に歯を食いしばる癖が生じている場合や長引くマスク生活で顎に負担がかかることでも起こりやすいといわれているため、生活習慣が発症に結びつきやすい疾患だといえるでしょう。
原因
ここでは顎関節症の主な原因について整理します。
・顎の筋肉の炎症
顎周囲には咀嚼や口の動きに重要な咬筋や側頭筋などの筋肉が存在し、過度な緊張や疲れによって炎症を起こしやすくなります。筋肉に炎症が起こると、顎を動かすたびに痛みを伴います。このタイプは顎関節には問題ないものの、筋肉の炎症を緩和させるためのケアが必要です。
・顎関節への負担
原因として、顎関節への負担が挙げられます。例えば、噛み癖や歯ぎしり、食いしばり、うつぶせ寝などは顎に負担をかける行動・習慣です。またマスクの紐による締めつけで常に顎に一定の緊張が加わることも、顎関節へ負担をかける原因になります。
・関節のクッション部分のずれ
顎に負担がかかると、下顎を動かした際にクッション部分が正しい位置に戻らず、ずれてしまいます。顎を動かしたときに「カクンカクン」と音がなるのが特徴です。
・軟骨の変形
関節円板のずれに加えて、加齢に伴い軟骨がすり減ると骨と骨が接触するようになります。加齢とともにホルモン量が低下し、軟骨のすり減りが進行することで発症するケースも見受けられます。
症状
顎関節症の主な症状は以下のとおりです。
・顎周囲の筋肉の疼痛
顎関節症の特徴の1つに、顎周囲の筋肉の疼痛があります。口を開けると痛みを伴うため、症状が強いと小さいものでも咀嚼することができないこともあります。また、こめかみや頬など周囲に痛みを伴うこともあります。
・開口障害
顎関節症の症状に開口障害があります。ある日突然口が開かなくなることもあるため、不安を抱く人も少なくありません。関節円板という部分がずれてしまうことで、開口動作に障害が生じます。痛みで口を開けることができないと、会話や食事など日常生活にも影響が生じかねません。
・関節からの異音
関節円板のずれにより下顎頭との動きがスムーズにいかず、口を開けると「カクンカクン」という音が生じることがあります。クリック音とも呼ばれています。関節円板が正常な位置にあれば、骨と骨が接触することはなく音も生じませんが、顎に負担がかかり関節円板の位置がずれてしまうことで、骨と骨との接触が生じてしまうのです。
新潟市の歯科で顎関節症を治療しよう!子供から大人まで随時ご相談受付中
顎関節症の主な原因は、顎周囲の筋肉の炎症や顎関節への負担、関節のクッション部分のずれです。開口障害や顎関節からの異音、顎周囲の筋肉の疼痛が主な症状で、放置しておくとストレスとなります。また、顎変形症を起こす可能性もあります。経過を見てよいのか、治療が必要なのか、自身では判断が難しいこともあるかもしれません。顎関節症かもしれないという方は、新潟市の竹内歯科クリニックまでお気軽にお問い合わせください。
マスク生活が長引き、顎関節症で悩む人も増えています。そのままにしておくことで症状がさらに進行し、会話や食事など私たちの生活の質にも影響を及ぼす可能性があるため早期に対応しておくことが大切です。
顎関節症は男女関係なく子供から大人まで発症します。どのような人でも発症する可能性がありますので、顎にできるだけ負担をかけないように心がけることが大切です。竹内歯科クリニックでは、症状や日常生活での困りごと、希望などを丁寧にお聞きし、1人1人に合った治療法をご提案していますので、ぜひご相談ください。
新潟の歯科に関するお役立ちコラム
- 【新潟市の歯科】マウスピース部分矯正はどのような歯並びにおすすめ?
- 【新潟市の歯科】初診の料金はどのくらいかかる?
- 【新潟市の歯科】顎関節症の原因と症状について
- 【新潟市の歯科】つめ物にはどのような素材がおすすめ?
- 【新潟の歯科】歯科矯正における痛みについて
- 【新潟の歯科】顎関節症の種類とは?
- 【新潟の歯科】定期健診の目的とメリットについて
- 【新潟の歯科】つめ物は保険適用になる?
- 【新潟市の歯医者】矯正治療で抜歯になる要因とは?
- 【新潟市の歯医者】顎関節症になったら何科を受診するべき?
- 【新潟市の歯医者】歯周病になりやすい人の特徴とは?
- 【新潟市の歯医者】つめ物をした箇所の痛みについて解説!
- 【新潟市の歯医者】矯正歯科を選ぶときのポイントを解説!
- 【新潟の歯医者】顎関節症の治療で使われるマウスピースとは?
- 【新潟の歯医者】子供も歯周病になる?歯周病の原因について
- 【新潟の歯医者】つめ物の寿命はどのくらい?
顎関節症でお悩みなら新潟市の歯科、竹内歯科クリニックへ
院名 | 竹内歯科クリニック |
---|---|
院長 | 竹内祐一 |
住所 | 〒950-0212 新潟県新潟市江南区茜ケ丘7−1 |
電話番号 | 025-385-5016 |
FAX | 025-385-5017 |
診療時間 | 9:00~12:00 14:00~19:00 |
休診日 | 日曜日・祝日 |
クレジットカード | 自費診療使用可 (JCB・MasterCard・VISA・AmericanExpress・Diners) |
駐車場 | 有り(15台) |
アクセス | 電車でお越しの方 JR各線「新潟駅」から車で15分 JR「亀田駅」から車で10分 バスでお越しの方 バス停「川根谷内」下車1分 第四銀行横越支店隣 お車でお越しの方 駐車場完備しております。 |
URL | https://www.takeuchi-shika.com/ |